 |

名古屋☆中川区ブランド野菜製品開発研究会 |
特設サイト |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023.01.06.サテライト店1月下旬開催予定
2023.01.01. 新年のごあいさつ
2022.12.04. サテライト会場初出店
2022.11.19 いよいよ明日からはくちゃん祭り
2022.11.12 開始直前ニュース
2022.11.06 野崎白菜はくちゃん祭りご案内
2022.10.20 中川区役所地産地消フェアご案内
2022.07.31 富田公園夜祭ご案内 |
 |

|
抽選日(2/19)の前日まで受付中!
抽選1回抽選券付き
入会金無料 |
ニックネームとメールアドレス記で
メール会員に。 |
|
 |
12/4(日)
円空市会場へサポーターの皆様にも
お越しいただきました。
スタンプラリ−第2野外サテライト会場店案内
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お知らせ |
|
お得で楽しいサーポータークラブ会員
抽選日前日まで
好評受付中!!
|
 |
1月8日(日)
<第2会場野外サテライト店>のオープン延期
寒波到来により1月下旬に
予定していました第2回を第3回と同時に開催予定。
楽しみにお待ちいただいた方
ごめんなさい
はくちゃん祭りスタンプラリーは、
1月末まで続きます。
抽選日は2月19日(日)です。
いよいよラストスパート!!
|
新年あけましておめでとうございます。
昨年中ははくちゃん商点街に来店いただき感謝です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
バーミキュラをはじめ素敵な賞品が当たる
スタンプラリーは年齢を超えて多くの皆様に参加いただき
いよいよ後半戦です。
入はくちゃんサポーターズクラブ
もうご会はお済みですか?
抽選1回プラスの特典付き、この機会をお見逃しなく!!!
皆様にとって幸運で幸せな一年になりますように
心よりお祈りします。
令和 5年元旦
|
今年も立派に育ってくれた
中川区産
野崎白菜やブランドとまとがお店に到着。 |
 |
11/19日23時59分QRコード解禁。
|
 |
 |
▲参加店A2QRコード付ポスター
|
今年も貴方の憧れが当たる |
 |
|
 |
当選賞品(昨年度実績) |
 |
スマホを使わないでスタンプラリーに
参加する方は |
11月5日(土)
中川区地産地消フェアで配布されました。
|
 |
昨日は3年ぶりに地産地消フェアが開催されました。
地元の生産農家さんが新鮮な野菜を
直接販売するアットホームなマルシェを開催。
延べ1000人近いお客様で
にぎわいました。
私たちブランド野菜研究会も参加。
野崎白菜を材料とした新製品も発表。好評完売を博しました。
引き続き中川区の秋冬の風物詩となった
『はくちゃん祭り』へと突入します。お楽しみ始まったばかり |
 |
下記イベントは終了しました。 |
「はくちゃん祭り広報室 」 |
楽しいイベントがいっぱい。遊びにきてね!! |


|
**社会福祉法人 わーくす昭和橋さん**
(肉まん本舗でお馴染みのはくちゃん祭り参加店)
|

|
新着NEWS クラウドファンディング
各方面から温かいご支援
**社会福祉法人 わーくす昭和橋さん**
(肉まん本舗でお馴染みのはくちゃん祭り参加店)
名古屋コーチン肉まんで『楽天お取り寄せ部門でNo.1』の栄誉に輝いた
わーくす昭和橋さんが、またまた新商品開発にチャレンジ。
「農福連携で地域を豊かにする「ご当地餃子」を開発して
、障害のある方を支援したい!!」プロジェクトを
クラウドファンディングでスタートさせました。
いつも一生懸命な障害者施設わーくす昭和橋さん
私たちはくちゃん祭り実行委員会でも心を併せて応援させてください。
障害者支援や農福連携、クラウドファンディングを応援したい
とおっしゃる方は上記外部サイトへ。
リターン商品等の詳細が案内されています。ぜひ。 |
|
 |
 |
|
|
以下のご案内は
2021年以前のはくちゃん祭りのピックアップアーカイブです。
お楽しみください。
|

|
|
お待たせしました
当日抽選会場にお越し頂けなかった方の当選はがきを
3月13日(日)に郵送いたしました。
このはがきが賞品引換券となります。
アンケートにお答のうえ、指定店でお受け取りください。 |
2/20(日)開催
|
朝市抽選会 |
2/6から2/20へ延期となっておりました朝市抽選会が開催されました。
青空ものぞく冬の熱い(?)一日。
QRコードスタンプラリー参加者、紙媒体スタンプラリー参加者、
そしてはくちゃんサポーターズクラブご入会者の三位一体となった
抽選会が楽しくドキドキ開催されました。
|
 |
 |
3密を回避する東西2個所の同時抽選会実施 |
 |
お見事1/300の倍率の中VERMICULARご当選!!おめでとうございます。 |
 |
朝市が2週間延期になり、野崎白菜の旬の時期を越えながらも農業者さんには
この日のために努力してもらいました。
軽トラック3台分んがわずか1時間余でほぼ完売。
次回もどうぞお楽しみに。
|
|
明日20日の朝市抽選会を開催します。
朝市は中川区の野菜を中心に少量ですが販売します
抽選会は感染対策に注意しながら静かに熱く開催します。
賞品ラインアップも
完了
マスク等のコロナ対策と寒さ対策も充分に留意のうえご来場ください。 |

|
|
日時: 2/6(日)から2/20(日)
会 場:中川郵便局南広場
日 時:2022年2月20日(日)am10:00〜noon12:oo
入会無料でいち早く最新情報入手も!!!
|
当日抽選会に参加できない方は、郵送で中川区の名古屋郵便局まで。詳細は・・・・ |
|

|
スタンプラリーは1月30日(日)まで。
第11回 中川区内『野崎白菜 はくちゃん祭り』は
あと10日間余り、全24店舗で開催中。
美味しい中川区を、
ぜひご愛飲食ください。
はくちゃん祭り実行委員会 |
|
2022年1月元旦
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
第11回はくちゃん祭りは引き続き 好評開催中!!
スマホでも出来るスタンプラリー
台紙のいらない紙スタンプラリー
の二刀流。
まだまだたっぷり一ヶ月。
お楽しみはこれからです。
|
|

|
あおなみ線沿線のお店も多数参加 |
名古屋中川区生まれの幻の野崎白菜を
使用した料理や参加店自慢のメニュや商品を食べ歩いて頂き
スタンプラリーをお楽しみください。抽選で約400名様に中川区生まれの世界ブランド
ともいえるいバーミキュラ等があたる
抽選会に参加いただけます。

|
参加店全店メニュー紹介ページへ |
簡単3STEP |

|
 |
開始2021.11.20〜
|
はくちゃんが持っている開始用QRコードを読み取り、
お店へGO!!
店内には各店固有のQRコードをもった
はくちゃん祭りポスターが待っています。
参加店3店を食べ歩きスタンプ3個をゲット
2/6は延期で2/20の中川郵便局南広場
朝市抽選会にお越し下さい!!
3個で1回抽選/6個で2回抽選
9個で3回抽選/12個で4回抽選
スタンプを集めたスマホ画面を抽選係に見せるだけ。
さ〜約2ヶ月間のスタンプラリースタート!!!!!!
|
|
↓この参加店ポスターが目印です。↓ |

|
スマホを使わないでスタンプラリーに
参加する方は ここをクリック
|
|
はくちゃん祭りPOSTER掲載店・機関 |
 |
|
 |
ポスター掲載協力店 農業文化園<名古屋市>ひなた館(管理:みどりの協会) |
 |
ポスター掲載協力機関 (中川区役所) |
以下は2020年度以前のイベント紹介です。 |
,. |
 |
|
VERMICULAR当選者!!
中川区H様、港区S様おめでとうございます。
本年度は緊急事態宣言が延長されたため、ワクワク,ドキドキの直接の抽選会は
出来ませんでしたが、参加者の全ての皆様に素敵な賞品をお届けすることが出来ました。
次回も計画中です。お楽しみに。
|
 |
愛知ドビー様 ミツカン様 木曽路様 ポッカサッポロ様 白鶴酒造様 瀬戸信用金庫
中川郵便局様 豆たぬき様 etc 素敵な賞品のご提供ありがとうございました。
協力社(者)一覧(順不同、敬称略)
2020年度 第10回野崎白菜はくちゃん祭り
<協賛>
愛知ドビー、名古屋トヨペット松葉公園店・山王店、野崎採種場、みなと福祉会、ゆめネット、ぽかぽかワークス、味の素、白鶴酒造、吉田麺業、ポッカサッポロ、名古屋製酪、瀬戸信用金庫、木曽路、ヤマキ、豆たぬき、 農業者、etc
<協力>
中川商業高等学校校、名古屋商工会議所金山支部
中川郵便局、名古屋荒子郵便局、中川図書館、名古屋臨海鉄道あおなみ線etc
<支援>
名古屋市中川農政課/中川区役所地域力推進室/
<参加店>
はくちゃん祭り食べ歩きスタンプラリー参加店25店
はくちゃん祭り協力農業者
<主催>
名古屋☆中川区ブランド野菜製品開発研究会
第10回野崎白菜はくちゃん祭り 実行委員会
本年度は、コロナ禍の中、万全のコロナ対策を充実させ、産官学多くの皆様のご支援ご協力のもと、新たにデリバリー事業等にもチャレンジできた貴重な回となりました。誠にありがとうございました。
次回2021年度 第11回はくちゃん祭りは
オリンピックイヤーと並行しての開催となるかも知れません。
是非またお会いしましょう。
(はくちゃん祭り実行委員会(一同)
|
当選はがき
3月23日(火)までに当選はがきが届かない場合には
第10回野崎白菜はくちゃん祭り 実行委員会 広報部
090−3382−9960まで
ご連絡ください。 |
 |
中川区役所内の中川農政課のご担当者の立ち会いのもと、
厳正なる抽選会がなわれ
バーミキュラをはじめ素敵な賞品の当選者fが決定しました。
中川区役所会議室にて
|
■食べ歩きは 全参加店で実施中 |
はくちゃん祭りを中心から支えていただくはくちゃん祭り地域応援団
日新商事(株)DDセルフ太平通りSS/高畑庵/おしむら歯科 |
|
2月2日はくちゃん夢の朝市&抽選会でした。
サイコーの天気に恵まれ、大勢の皆様においでいただき
ありがとうございました。
|
 |
2月2日(日)快晴。約二ヶ月間のはくちゃん祭り
<食べ歩きスタンプラリー>の最終章。
ふだんは聴こえない
小さなお子さまの黄色い歓声もこだまして
地産地消&防災をテーマにハッピーなひとときとなりました。 |
(抽選会)おめでとうございます。
延べ抽選数約500回
今年も2名様が当選
新展開でますます人気の憧れのバーミキュラひき当てました。
2/約500(総抽選数)の難関
その他素敵な賞品がいっぱい。参加者全員に何らかの賞が提供されました。
皆さんのステキな笑顔に今年も出会えて
はくちゃんも大喜びでした。
|
|
 |
 |
|
(朝市)完売でした。
中川ブランド野菜、田畑耕作野菜の共演
野崎白菜を中心に大きな大根屋珍しい野菜等など出品。
中川ブランド野菜は完売御礼
はくちゃん肉まんも人気定着。
ゲスと出店の田畑耕作さんも好調でした。
本格的なハンバーガーのキッチンカーも出店。
|
 |
 |
 |
 |
|
(防災>コラボレーション
はくちゃん防災鍋とトヨタプリウスPHVのコラボレーション
野崎白菜たっぷりの防災鍋の保温電源として給電実演。
興味津々のお客様からの質問にお答えしていました。
|
 |
 |
 |
|
(防災展)出張講座
朝市&抽選会会場で出張講座
港防災センターから講師の方に来ていただき、新聞紙で非常時のスリッパを、
チラシで水飲みコップを作ったり。
港区から中川区へ出張講座。
|
港防災センター 新聞紙でスリッパづくり |
中川警察署 交通安全呼びかけ |
 |
 |
はくちゃんぬりえ&会場内スタンプラリー |
お楽しみ風船アート はくちゃんといっしょに |
 |
 |
中川消防署
ぼくは消防士さん!地震の液状化実験
こども消防服を着て
写真撮影会。
防火防災の大切さを学びました。
|
(当日スタンプラリー&荒子一丁目マルシェ)
|
 |
荒子一丁目マルシェ、いちご販売から小物雑貨まで8ブース |
 |
 |
福祉施設ゆめネット初出店 |
当日スタンプラリ-など(右)準備風景 |
イベントの楽しさを倍増してくれたマルシェ(おしゃれ雑貨、手づくり商品店等(8店舗)。
当日会場での4カ所スタンプラリーや
はくちゃんぬりえも楽しく。 |
 |
協力社(者)一覧(順不同、敬称略)
2019年度 第9回野崎白菜はくちゃん祭り
<協賛>
愛知ドビー、名古屋トヨペット松葉公園店・山王店、野崎採種場、みなと福祉会、ゆめネット、ぽかぽかワークス、味の素、白鶴酒造、吉田麺業、ポッカサッポロ、名古屋製酪、瀬戸信用金庫、木曽路、ヤマキ、豆たぬき、 農業者、etc
<協力>
中川商業高等学校校、名古屋商工会議所金山支部
中川郵便局、名古屋荒子郵便局、中川図書館、JAなごや中川区内支所、中日新聞販売店、名古屋臨海鉄道あおなみ線etc
<支援>
名古屋市中川農政課/中川区役所地域力推進室/
<参加店>
はくちゃん祭り食べ歩きスタンプラリー参加店29店
はくちゃん祭り協力農業者
<主催>
名古屋☆中川区ブランド野菜製品開発研究会
第9回野崎白菜はくちゃん祭り 実行委員会
本年度も、産官学多くの皆様のご支援ご協力のもと、滞り無くエンディングを迎えることが出来ました。誠にありがとうございました。
はくちゃん祭り終了直後から
新型コロナウイルスの感染拡大防止が叫ばれ。現時点で
実行委員会会議も延期している状態です。結果報告が遅れましたこと
ご理解いくださいますようお願い申し上げます。
次回2020年度ははくちゃん祭り第10回目のメモリアル祭
希望も込めて、是非またお会いしましょう。
(はくちゃん祭り実行委員会(一同)
|
>
|
|
|
|
|
|
>
 |
楽天ベストお取寄せ大賞受賞、わーくす昭和橋 |
 |
あの憧れのバーミキュラが合計2名様に
他300名様(予定)に素敵な賞品が当たります。
|
|
参加店MAP
はココカラも入場できます。 |
新商品「鳳凰コーチンまん」 |
|
|
|
以下のイベントはは終了しました。 |
|
|
|
Topics 2019 |
祝:野崎白菜
2019愛知県知事指定『地域産業資源 』※に指定されました。
平成19年度に始まった歴史ある経済産業省地域資源活用事業。
愛知県知事指定の名古屋市部門では、だいこん、八事五寸にんじん、名古屋コーチン、みつば、トマト、きぬあかりの著名6種類でしたが
令和元年初の指定は------
愛知の伝統野菜でもある野崎白菜でした。
※中小企業による地域産業資源を活用し他事業活動の促進に関する法律 第4条1項
中川農政課や
名古屋☆中川区ブランド野菜製品開発研究会/野崎白菜はくちゃん祭り
の約9年間の活動も認められたようです。関係する
すべての皆さまに感謝します
これからも応援よろしくお願いします。 |
 |
愛知県知事指定 経産省『地域産業資源 』活用事業 |
|
|

|
 |
ふたむら農園さんのmidyとまとも販売されていますよ。
(JAなごや五反田ブース)
|
|
|
|
お問い合せは 広報 090.3382.9960 |
|
以下のイベント/放送等は終了しました。
|
|
2018年11月3日(土)ほぼ午前中で売り切れ!!
ご来場ありがとうございました。 |
|
|
2018.4.22終了しました |
 |
 |
 |
|
 |
 |
5周年おめでとうございます。
地産地消がテーマのグルメブース
★大ヒット『はくちゃん肉まん』名古屋コーチン入り
★幻の野崎白菜使用の『はくちゃんアイス』
★商品開発7年目のはくちゃん串カツ
ダンス&マジックステージ
★シャキシャキはくちゃんズのダンスパフォーマンスなど
賑やかに、美味しく楽しく。
5周年おめでとうございました。
|
名古屋☆中川区ブランド野菜製品開発研究会も
出展させていただきました。
わーくす昭和橋の地図です。
名古屋市中川区福船町4丁目1番地 |
|
 |
日 時:3月24日(土)、25日(日)の2日間のうち、24日(土)のみ出展
販売商品:はくちゃんにくまん(わーくす昭和橋)はくちゃん串カツ(かねSUSHI)
はくちゃんロール(フィレンツェ) miuトマトジュース(飯田農園)
入場者数:26,000人(2日間)
イベント内容:円頓寺の境内前をメインステージに
円頓寺商店街のアーケード街全体を、クラブに見立てたDJ音楽とB級グルメの祭典。
●円頓寺商店街ならではの気取らない,手作り感。
来場者さんが東から西、西から東へ。何度も往復、何度もブースに足を運んでいただきました。今度は中川区に遊びにきてください。
|
2017年度朝市風景 |
|
 |
 |
 |
中川区K夫妻様はじめ二組様に
憧れのバーミキュラー当選です。
おめでとうございます。 |
|
お問い合せは:名古屋☆中川区ブランド野菜製品開発研究会
はくちゃん祭り実行委員会
TEL:052-681-6808(広報部)
お問い合せ先(メール):
mailto:info@hakuchan-club.com?Subject=
はくちゃんclub特設サイトお問い合せ |
|
2018.1.14
|
 |
|
はくちゃんアイス取扱店 |
|
 |
 |
2017.2.7
|
第6回野崎白菜はくちゃん祭り『スタンプラリー』
最高賞のはくちゃん賞は
中川区在住のH.M様/港区在住のH.K様のお二人へ。
憧れのバーミキュラと素敵な笑顔で
はくちゃん料理レパートリーも増えていきそうですね。
お二人からお喜びのポートレートが届きました。
|
 |
 |
|
2月7日(火)大抽選会開催
名古屋市☆中川区役所会議室にて
中川農政課岡田課長を立会人に公平、公正な大抽選会が開催されました。
8店舗制覇のラリー選手(応募者)が174名にのぼりました。
厳正な抽選の結果
はくちゃん賞:憧れのバーミキュラは
1.中川区在住のH.M様
2.港区在住のH.K様
:東京ディズニーランド1dayパスポートは
3.中川区在住のA.K様
以上の皆様に決定致しました。オメデトーございます。
・ブランド賞
JAなごや お米5kg ミツカンポン酢セットA キリンビール6缶セット
ポッカサッポロフービバレッジ商品
・なかがわ賞
ミツカンポン酢セットB/白鶴酒造 特別純米酒山田錦/名古屋製酪メイラクセット
吉田麺業うどんセット/ 中川郵便局記念品/瀬戸信用金庫賞/
木曽路賞/豆たぬき ドレッシング/ 錦城 セット/飯田農園賞
ブランド賞、なかがわ賞が次々と決定していきました。
ご当選者には
今後のスケジュール
2/11〜15(日)当選通知はがき発送(実行委員会(はがき)→お客様)
2/20(月)〜28(火)賞品お引き渡し(お店←お客様)
参加店のご紹介
|
 |
|
|
2017.1.10
|
|
|
↓当日の模様フラッシュバック!! |
幻の野崎白菜と
12/4(日)中川郵便局南広場
で再会できました!!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
当日の様子をスナップ写真で紹介します。沢山のお客様と多くの出展者様 |
ありがとうございました。
|
次回にもつながる、夢の朝市となりました。
|
|
|
|
|
|
はくちゃんとくまモン接近遭遇 |
|
|
平成27年(2015)8月30日(日曜)
にっぽんど真ん中祭り中川・かぶきもん祭&かぶきもん祭の共通会場
『中川区荒 子公園』内ではくちゃんとくまモンが接近遭遇!!↓ |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
シャキシャキはくちゃんズがかっこ良くかわいく踊ってくれました。荒子公園ステージ↓ |
|
|
|
|
|
栄・久屋公園メインステージでもはくちゃんキッズダンス披露 |
|
|
 |
|
|
子供たちに大人気のはくちゃん↓ |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
  |
Copyright(C)2012 HakuchanClub All Rights Reserved. |
|